観賞花壇の四季          戻る
 冬花壇の植え替え後に円形ベンチの塗装も併せて行った
積雪でコニファの枝が垂れ下がった
冬から夏花壇への植え替えは花作り教室2年生/22期の皆さん
冬花壇はパンジーと葉ボタン。デザインは花作り教室21期生の皆さん。
ジニアリネアリスは7月になっても元気に繁茂しているので約30%刈り込んで10月までそのまま使う。
アクセントとして植えたホーミュームもそのまま。トレニアは撤去してサルビアを植え付けた。
ジニア・リネアリスとトレニアの組み合わせで落ち着いた雰囲気の花壇になりました。植え替え作業は花作り教室21期生の皆さんです。葉ボタンがあったところにはグラス「ホウミウム」を置いています。
植えてから約半年後の2008年4月6日の姿です。葉ボタンは薹がたっていますがパンジーの間から立ち上がったチューリップは満開です。メンテナンスはシルバー人材センターの皆さんが担当しています。
今回は花作り教室の皆さんが中心になってデザインから植え付けまでを担当しました。友の会も有志の4人がお世話しました。パンジー、ビオラ、ハボタンの組み合わせが、よく調和しています。2007/10/23植え替え
今回は花作り教室2年生との共同作業で植え替えを行いました。昨年はベゴニアを使ってみましたが秋の長雨で痛みがひどかったので今回はサルビア主体にしました。次の植え替えは10月23日です。
パンジーを主にした冬花壇は、チューリップが花火のように咲いて終わりました。春花壇は今年もジニア・プロフュージョンを主にした構成です。次の植替えは7月16日の予定です。2007/4/16植え替え↑
今回の10月23日も雨の中の作業になりました。五角形花壇は、去年とほぼ同じパンジーだけの構成です。中央の円形花壇は、青色のビオラの中の6カ所に3色のガーデンシクラメンを配置しました。
7月17日は雨が降る中の作業でした。五角形花壇は赤のサルビアと黄色のメランポジューム、それにベゴニアの組み合わせです。中央の円形花壇は青と白のサルビアでコニファと似合った落ち着きがあります。
前回の植え替えは2006/5/15でした。五角形花壇は、東西南北の4面それぞれに色分けしました。中心列にジニア・プロフュージョン、その両側にはキンギョソウ、更にその外側はアゲラタムです。
下の写真は、前々回植え付け直後2005/10/28の写真です。パンジーを主にしましたが、5月の連休明けまでの約半年を楽しませてくれました。